馬橋です
毎年たくさんの履歴書を見ていて
率直な感想なのですが
「どれも内容が似てるなぁ~」
なんて思ってしまいます
それはきっと学校での就職セミナーで書き方を教わったり
就職活動用のガイダンス本などを見て学んだりした結果なのでしょう
その紙面からは個性はなかなか感じません
んでも
本来美容師ってもっと自由であって良いのでは?
コンビニなんかよりも美容室が多いエリアで勝負するためには
なにより
他とは違う
その人にしかない
「個性」
それが大事なのではと。。。。
だから選ばれる
必要とされる
そう思います
言動や
服装
周りに合わせて安心していませんか?
就職活動を通して
自分の個性
キャラクター
そんなものを見極めるのも必要なのではないでしょうか?
ではまた!
Leave a Reply